PVアクセスランキング にほんブログ村

当サイトの投稿にはプロモーションを含みます。

愛用する1軍キャンプ道具一式【2022年】キャンプ歴5年おすすめギア

あおパパ

あおパパ

キャンプ歴6年目。 妻と子供が2人(4歳と1歳)がいます。 デュオ・グループキャンプからスタートも、現在はファミリーキャンプ・ソロキャンプをしています。 メインテントはスノーピークのエルフィールド、サバティカルのモーニンググローリーTC。

もくじ

ジャグ

2in1ウォーターキャリア&バケツ Colapz(コラプズ)

コラプズの2in1ウォーターキャリア&バケツ

イギリスメーカーコラプズがリサイクル素材で作られた降りたたみ式のウォータージャグ。

コンパクトになることに加えて8Lの容量があり、見た目もカッコイイ。

買った理由

  • 『コンパクトで持ち運びやすい、容量があり水を運ぶ回数が少なくてすむ、デザインがカッコイイ』と求めることを全て叶えてくれたから

ウォータージャグに求めるものを兼ね揃えてくれていたので購入。

メリット

  • 降りたたみできてコンパクトに収納可能
  • 8Lとそこそこ容量がある
  • 蛇口は出しっぱなしにできて両手使える

デメリット

  • 値段は安くない

理想形のウォータージャグ?コラプズ ウォーターキャリアレビュー【COLAPZ】軽量コンパクトでかっこいい

収納ケース

ワンタッチバケットワットノット 

かなり安くて複数購入しやすく、使いやすい折りたたみ式の収納ケース。

ビジョンピークス グラムチェアをワットノット ワンタッチバケットに乗せて

買った理由

  • 価格が安くて揃えやすいことと使いやすそうだったから

メリット

  • 2,000円を切るコスパ最強の収納
  • ソロの道具を入れておいたり、調理器具関係だけ、焚き火周りだけと用途ごとにまとめやすいサイズ
  • 下部に汚れにくいように脚が付いている

デメリット

  • 区分けがない
あおママ
あおママ

ダイソーケースのカスタムで問題解決ね

ワットノットワンタッチバケット【ダイソーボックスでアレンジ】2000円以下キャンプ収納

公式サイト

マグカップ

シングルチタンマグ スノーピーク

1重構造のチタン製のマグカップ。220・300・450とサイズがありスタッキングができる。

チタン シングルマグ

買った理由

  • 飲み物を飲む時に再加熱でき、重ねて使えることに魅力を感じて購入

メリット

  • 再加熱できる
  • スタッキングできていくつか持っていきやすい
  • 家でも使いやすい

デメリット

  • 冷たい飲みものは結露しやすい

チタンシングルマグ220,300,450 【ダブルよりシングル派】スタッキング性が優秀

公式サイト

トング

キングトング テンマクデザイン

キングトング
引用元:公式サイト

買った理由

  • 100均のトングを何本か使って壊れてしまっていたのでちゃんとしたトングが欲しくて購入

メリット

  • 重たい物も細かい物も持てる
  • 鍋も持ちあげられる構造
  • 壊れにくい(まだ壊れていない)

デメリット

  • 力が入りすぎると斜めにズレて力が入りにくくなる
  • デザインはトングの範囲を超えない

公式サイト

TAKIBI TONGS焚き火トング VENTLAX

カッコイイ火バサミの形状にしながらも、掴んだあと元に戻しにくくならないようにバネを付けたことで操作性がいい焚き火トング。

VENTLAX(ヴェントラクス)TAKIBI TONGS(焚き火トング)カスタム かっこいい薪ハサミ火挟み

買った理由

  • デザインのカッコ良さと使いやすさを兼ね揃えたトングに魅了された

メリット

  • デザインがかっこいい!
  • バネのおかげで操作性がいい
  • 力が入りやすくしっかり掴める

デメリット

  • バネの影響で開きっぱなしになり持ち運びに工夫がいる
  • キングトングに比べると細かい枝などは拾いにくい
あおパパ
あおパパ

デザインの秀逸さがデメリットを消してくれるんだよな

公式サイト

グローブ

牛革手袋 ワークマン

コスパ最強の革手袋。焚き火周りでの使用がメイン。

ワークマンの牛底革手袋
ワークマンの牛底革手袋

買った理由

  • コスパ抜群。
  • 薪活などキャンプ以外でも使用頻度が多く、使っていくうちにダメになるだろうと消耗品感覚で手袋を選んでいる。

メリット

  • コスパ最強
  • 耐久性もそこそこあり実用的なレベルは確保できる

デメリット

  • 革に手入れをして育てるようなことはしないため愛着が湧きづらい

1軍キャンプ道具のまとめ

キャンプ歴5年となる著者の実際に買って使っている1軍のキャンプ道具の紹介してきました。

実際に1軍として使っているキャンプ道具たちなので使えるものばかりだと思うのでキャンプ道具選びの参考にしていただければ幸いです。

5年経っているけどこれからもまだ道具を試して色々自分に合うギアが増えていくことだと思うのでまた更新していきたいと思います。

そのときはまた参考にしていただければ嬉しく思います。

Twitterでもキャンプ関係のことつぶやいているのでよかったらフォローお願いします。ブログ更新もツイートしてます。

参考になれば幸いです。

以上。おわり。

-キャンプ情報, キャンプ道具, ファミリー向け