子供がいる家庭のキャンプにおいて、コットは簡単な設営と安定した寝心地はとても重要です。
ユニフレームのリラックスコットは、そのようなニーズに応えるコットです。今回は、我が家で実際に使用してみた経験を基に、このコットの魅力をご紹介します。
2023年にリラックスコット ブラウン×ブラックは廃盤となりましたが、2024年にはオールブラックとしてコット生地一新されるようです。
改めて要チェックなコットとなります。
ユニフレームのリラックスコットは、組立不要で、設営も撤収もとても簡単です。特に小さい子供がいるファミリーキャンパーにとって、時間や労力を節約できるこの特徴は大きなメリットです。
ファミリーキャンプで活躍してくれているユニフレームのリラックスコットのレビューをしたいと思います。
リラックスコット | |
使用時サイズ | 約193×69×高さ45㎝ |
収納サイズ | 約77×32×18㎝ |
重量 | 7.5㎏ |
耐荷重 | 1スパンあたり80㎏ |
素材 | フレーム:フルハードスチールパイプ(約φ19mm 16mm) シート:ポリエステルオックスフォード600D PVCラミネート加工 樹脂部分:ハイデンスポリプロピレン |
価格 | 10,058 税込(ブラウン×ブラックAmazon投稿時) 14960円(オールブラックカタログ参考値) |
セット内容 | 収納ケース |
詳細を見る |
もくじ
リラックスコットの使い道
リラックスコットの使い道は幅広いです。
ベッドとして使用
シンプルにベッドとして使いますが、サイズは長さ約193㎝と大きめのため身長の高めの人でも使いやすいです。
ゆったりとしたサイズ感で、大人から子供まで快適に眠ることができます。
大人がソロ1人で別に寝たり、ソロキャンプでも使用できます。
ベンチとして使用
2つ目の使用方法はベンチとして使えます。大人が3人乗れるような作りになっている。
3か所座れるようになっているが1か所あたりの耐荷重は80㎏。
他の折りたたみ式のコットでは3か所に脚を取り付けたりするものがありますが、端に座ると傾いたりするなど不安定なこともあり、子供のいるキャンパーには安定感のあるリラックスコットはおすすめできます。
安定感のあるコットは子供がよじ登っても安心感あるね
子供の昼寝場所として使用
3つ目の使用方法として、子供の昼寝場所です。正直これがファミリーキャンプでは一番助かっています。
動き回る子供も眠っちゃったときやまだ歩かない子供でもすぐ寝床ができるので助かります。
運転中で子供が寝てしまっても降ろす場所がすぐできて助かるんだよね
オムツ替えの必要な子供がいるときや歩き回れない子供の居場所としても非常に便利です。
まだ歩けない子供もすぐにキャンプ場で居場所ができるの!
物置として使う
4つめは荷物置きとしての使用です。
車から降ろしたときにまずコットを広げて荷物を載せることが出来ます。
設営が超簡単で、耐荷重もしっかりあるから、荷物を汚さずに設営にとりかかれます。
リラックスコットのメリット
かんたん設営撤収
コットといえば組み立てが必要でパーツが複数あって少し時間がかかるイメージがありますが、リラックスコットは違います。
リラックスコットはフレームを押し広げるだけで5秒もかからずに設営できます。
そして撤収も引き寄せるだけで一瞬で片付けることができるのですぐに片づけることができます。
ゆったりと包まれるような寝心地
寝心地はハンモックのようにゆるすぎず、組み立て式のコットのようにパンパンに張ってる生地ではないです。
ある程度ゆとりがあるの生地の張り感になっています。
ハンモックとはまた違うが、包まれるようなリラックスできる寝心地です。
パンパンに張っているコットが苦手な人にはオススメ
耐荷重がしっかりしている
3つのスパンに分かれているが、耐荷重が1スパンあたり80㎏と超安心感のある構造になっています。
寝るにはもちろん3スパンあるので十分な耐荷重でしょう。
荷物を載せるにも安心感のある耐荷重があります。
リラックスコットのデメリット
収納サイズが大きくて重ため
フレームの構造的に収納サイズが大きめのために持ち込む交通手段が限られます。
車の積載が限られたり、車以外での交通手段ではなかなか持っていきにくいと考えられます。
その代わりに設営が簡単なのでトレードオフですね
フレームが大きくて重ため
フレームの数が多くてスチール製のため重量は7.5㎏と重ためです。
安定感と設営のしやすさがこのフレームのおかげであるのでこちらも何を優先するかというところでしょう。
重たさとサイズが問題なければ設営簡単で快適なコットです
リラックスコットのオプション レッグキャビネット
リラックスコットのオプションとしてレッグキャビネットが2024年より販売となります。
脚のパーツ最大3か所に棚を取り付けることができます。
コット下を有効に収納スペースとして利用したいときには活躍するアイテムでしょう。
投稿時現在カタログ掲載のみで未発売です。
鎌倉天幕とコラボ
鎌倉天幕とコラボした白い生地のモデルも販売されている。
耐荷重は1スパンあたり100kg全体で300kgとユニフレームよりも強いようだ。
白いデザインの方が合わせやすい人はこちらも検討したい。
こっちもかっこいい!
リラックスコットのまとめ
ユニフレームのリラックスコットはあっという間に設営・撤収することが出来るし、ゆったりとした寝心地でリラックスするには最高です。
コットとして役割の他に子供を寝かせる場所や歩けない子供の居場所としても活躍しています。
重さやサイズから持ち込む手段は限られますが、持ち込めることができる人にとっては大活躍してくれるでしょう。
参考になれば幸いです。
以上。おわり。