寒い時期にキャンプしたいから2ルームテントやトンネルテントで迷っている。
スノーピークのエントリー2ルーム エルフィールドとDODのカマボコテント3のどっちがいいか知りたい。
こんな風に思っているんじゃないでしょうか。私もそう思って悩みました。
今回は 【スノーピーク】エルフィールドと【DOD】カマボコテント3の比較を行いたいと思います。
結論から言うとどちらもいいテントなので、特徴知って好みの方買っていいと思います。
もちろん違いはあるので、その特徴について説明していきますね。
私は悩んでエルフィールドを買いました!
ツールームテントの選び方はこちらから
もくじ
2ルームテント・トンネルテントとは
まず2ルームテントとは、寝室とリビングスペースが一体になっているテントやシェルターのこと。
またトンネルテントとはアーチ上になったポールが重ならずに並んでトンネル型になっているテント。
2ルームテントのメリット
- タープ+テントの2つ設営する必要がない
- タープからテントの移動が必要ない
- サイドウォール(壁)があり寒い時期の冷気・風から守ってくれる。
スノーピーク エントリー2ルームエルフィールドの基本スペック
品名 エントリー2ルーム エルフィールド
品番 TP-880
価格 ¥87,780(税込)
セット内容 本体、インナールーム、ルーフシート、フレーム長(×1)、フレーム中(×2)、フレーム短(×1)、リッジポール(×1)、ジュラルミンペグ(21cm×22)、自在付ロープ(2.5m×8、1.5m×8)、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース
材質 本体/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・UVカット加工・テフロン撥水加工、ルーフシート/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・UVカット加工・撥水加工、マッドスカート/210Dポリエステルオックス・PUコーティング、インナーウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム、フレーム/A6061(φ16mm+φ14.5mm)
キャリーバッグサイズ 83×30×34(h)cm重量 15.5kg
引用元:snow peak
対応人数 4名
エルフィールドについてまとめた記事はこちらから↓↓↓
DOD カマボコテント3Mの基本スペック
組立サイズ(外寸) (約)W300×D640×H195cm
引用元:DOD
インナーサイズ (約)W280×D220×H170cm
※インナーテントのドア面がW
収納サイズ (約)W69×D35×H31cm
重量(付属品含む) (約)19.5kg
収容可能人数 大人5名(※寝室スペース)
材質 アウターテント:150Dポリエステル(PUコーティング、UVカット加工)
フレーム:アルミ合金
インナーテント壁面:68Dポリエステル
インナーテントフロア:210Dポリエステル(PUコーティング)
最低耐水圧 アウターテント:3000mm
フロア:5000mm
付属品 ペグ✕28本、ロープ✕16本、キャリーバッグ、テントリペアシート、リペアポール
カマボコテント3Mについてまとめた記事はこちら↓↓↓
広さ・重さの比較
エルフィールドの最大幅380cm(リビング最小幅315)とカマボコテント3Mは幅300cmとエルフィールドの方が幅は大きい。
椅子とテーブルを置いてクーラーボックスなど荷物も置き人が移動もすることを考えると広めのエルフィールドが有理か。
広々してた方が子供も動く時安心だわ
奥行はエルフィールドが600cmであり、カマボコテント3Mは640cmとDODの方が奥行は40cm大きい。
荷物を縦方向にまとめればスペース確保しやすい。
高さはエルフィールド入口175cm〜最大高さ210cmで、カマボコテントは195cm。
どちらも十分な高さがあって、人が立って移動ができる。
余程大きい人じゃなきゃ、中ではかがまず過ごせるね!
収納サイズはエルフィールド83×30×34(h)cmであり、カマボコテント3M69×35×31(h)cm。
大きさはカマボコテントの方が幅14cmも小さくコンパクト。家の収納時や車に積み込む時には小さくて良い。
少しでも家の場所取らないのは魅力ね。
重さはエルフィールドが15.5kgでありカマボコテント3Mは19.5kg。
カマボコテント3Mが4kg重たい。持ち運びや設営にはエルフィールドの方が軽くて良い。
生地の厚さが違うから重たいのかな?15.5kgも重いけど、少しでも軽い方がいいな。
更に比較は次のページ↓↓↓
耐水圧の比較
耐水圧についてはエルフィールドは天井も床も1800mm。
1800mmあれば十分だろう。床面はちょっと頼りないかも知らないが、グランドシートを使用すれば問題ない。
カマボコテント3はアウターテント3000mm、フロア5000mmと圧巻。
カマボコでも汚れとか気にするとグランドシートもいるだろうし、オプションでも販売されている。
よく言われるのは1500mm以上のテントを選ぶように言うけどね。安心なのはカマボコテント3Mかな?
比べちゃうとDODの方が良さそうだけど、ここまでいらないのかな?
耐水圧が高いメリット
・激しい雨や嵐に遭っても浸水しない
・寒い時期は寒気の侵入を防いでくれる耐水圧が高いデメリット
・通気性が悪く、結露の原因となる
・夏になるとテント内が非常に蒸し暑くなる
引用元:hinata
あ、耐水圧高いデメリットもあるんだね。
メッシュとスカート構造の違い 全面についているのはカマボコテント
カマボコテント3Mは前後2面、サイド6面が開き、メッシュも付いているので開放感はあるし通気性も良くなるので夏には優位か。
カマボコテント3Mはスカートも全面にあるので冬の冷気も入り込みにくい。
エルフィールドは前後2面とサイド2面が開き、メッシュになる。メッシュになる面積は大きくはない。
エルフィールドにはスカートはインナーテント部分には付いていないがそれ以外には付いている。
換気ができるメリットにもなるが冷気は入るか。
カマボコテント3Mはスカート全面で冬は冷気が入りにくい。そして夏はメッシュにで通気性も増せる。この点はカマボコテント3Mの方が魅力的に感じる。
夏は涼しく、冬は寒くなりにくいのかしら!
※寒さ対策でテント内で火器や暖房器具の使用の際は十分に換気しないと一酸化炭素で死亡事故に繋がる危険があるので換気状況にはご注意をしてください。
ルーフシールド標準の有無の違い 標準装備はエルフィールド
エルフィールドはルーフシールドが標準装備されている。
ルーフシールドの働き
- 結露の防止
- 雨音の軽減
- テント上部の生地の痛み
ルーフシールドの役割にはいい事が多い。
カマボコテント3Mは標準ではなく、オプションで買い足す必要がある。
一方、カマボコテント3Mはルーフシールドの代わりにタープを付けることも想定している。
それでもタープは風が強い日には使いづらいので、やはりルーフシールドは必要かと思う。
カマボコテント3Mするなら追加でルーフシールド欲しいなー
リッジポールの有無とペグダウンの数の比較 簡単設営はエルフィールド
スノーピークはリッジポールが付いており上部の張りや構造の安定性を出していると考えられる。カマボコテント3Mはリッジポールは付いていない。
エルフィールドのペグ・張り綱数
- フレームと地面の接地部分8箇所
- 前後のテント生地部分の固定4箇所
- ガイロープ(張り綱)固定ペグ8本
- インナーテント固定部2本
- ペグダウンの数は計22本。
エルフィールドのインナーテントは風の影響受けないので、固定のペグは簡単なペグ打ちでいいと思います
カマボコテント3Mはリッジポールは使っていないためかペグ固定本数が多いと考えられる。
ペグダウン(ペグを打つ)回数は設営時間や手間に影響するので、その点エルフィールドが優位か。
ガイロープが少ないのもメリット。ガイロープが多いとテントの周りで人が引っかかることもあるので注意が必要。
子供って張り綱よく引っかかるのよね
比較の続きは次のページ↓↓↓
買い求めやすさ・実物確認 実物見れるエルフィールド
エルフィールドは実物を見やすい。店舗で展示してあることが多い印象で使用感も想像しやすい。
一方、カマボコテント3は実物を展示で見る機会が少なく、さらに抽選販売のため買おうと思った時に手に入らないこともある。
家族で一緒に実物見れるのはありがたいよね
価格比較 安いのはカマボコテント3M ポイント還元はエルフィールド
エルフィールドは87,780円でインナーテントとルーフシールド付き。
カマボコテント3Mインナーテント付きで64,900円。ルーフシールドは付かない。
ルーフシールド付きの価格で比較すると、カマボコテント3M 6万4900円+カマボコシールドM8800円=7万3700円(税込み)
ルーフシールド付きでもDODが約1万4000円安いので価格ではカマボコテント3Mが優位。
でも楽天市場とかAmazonなら人によっては数千〜1万ポイントくらい還元あるのはスノーピークじゃない?
確か!そう考えると公式サイトでしか買えないDODと大差無いかもね。
楽天市場やAmazonなど人や購入場所によっては大差は生まれないと考えられる。
その他の違い
カマボコテント3Mはカラーバリエーションがタンとカーキ2つあるので好みで選べるメリットがある。
エルフィールドはスノーピークブランドの安心感があり、永久保証のメリットもある。
まとめ
どちらも立って移動できる2ルームテントあり、寒い時期にも使いやすい仕様になっています。
どちらもインナーテントも標準装備となっているのですぐに使いやすいです。
スノーピークの永久保証があり、展示品を見やすいエルフィールド。トンネルテントには必要なフライシートは標準装備。
リッジポールありペグ打ちとガイロープの数は少なく軽め。そして品質に安心感のあるスノーピークブランド。
一方カマボコテント3Mhaカラーが選べて価格はエルフィールドより安い。
メッシュやスカートが全体にあり、夏・冬に強い印象がある。
どちらもいいスペックを持ったいいテントだと思いますので特徴確認して選んでみてください。
参考になれば幸いです。
ツールームテントの選び方はこちら
以上。おわり。