PVアクセスランキング にほんブログ村

当サイトの投稿にはプロモーションを含みます。

【庭・ガレージ・イベントまで使える椅子】POST GENERALのワックスドキャンバス フォールディングミニスツール【軽くて持ち運びやすい】

あおパパ

あおパパ

キャンプ歴8年目。キャンプブログ4年目。 妻と子供が2人(6歳と3歳)がいます。 デュオ・グループキャンプからスタートも、現在はファミリーキャンプ・ソロキャンプ中心にしています。 メインテントは、ビジョンピークスのクワトロアーチ、サバティカルのモーニンググローリーTC、YOKA TIPI。

手軽に持ち運べる椅子があれば、外にでることや自転車で出かけたり、ちょっとした休憩をしながらアウトドアを感じることができないしょうか。

POST GENERALのワックスドキャンバス フォールディングミニスツールはそれに応えてくれるアイテムです。

このミニスツールは軽量で、組み立てが簡単、しかもどこにでも持ち運べるため、本格的な椅子ではないからこそ気軽さがこの椅子のポイントでしょう。

POST GENERAL ワックスドキャンバス フォールディングミニスツール アルミ製 軽量 コンパクト チェア イス
あおパパ
あおパパ

ガレージ、デッキ、花見など多くのシーンで活躍してくれて外に椅子を持ち運べるようになるでしょう

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールの特徴

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールは、持ち運びに便利なデザインと機能性を兼ね備えています。

ポイント

  • 素材は耐久性のある蝋引きのキャンバス生地、強度のある亜鉛メッキ塗装スチールを使用。
  • サイズは使用時も小さいですが、折りたたみ時は非常にコンパクトで、設置時もスペースを取らずに済みます。
  • 600gと軽量で椅子の中ではトップクラスに軽いです。
  • デザインはシンプルでモダン。色も落ち着いたトーンで「ブラウン」、「グレイ」の2カラー
  • 開き方によって背もたれ有り・無し2パターンの使い方ができる。

あおパパ
あおパパ

最低限のサイズ感で軽量・おしゃれなデザインを実現

引用:POST GENERAL
ワックスドキャンバス フォールディングミニスツール
使用時サイズ約 w280*d340*h455mm (座面高:約h260mm)
収納サイズ約 w290*d75*h340mm
重量約600g
耐荷重約80㎏
素材スチール、コットン(ワックス加工)
価格¥2,640税込 
詳細を見る

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールのメリット

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールの主なメリットは次の通りです。

メリット

  • 軽量で持ち運びが簡単
  • 組み立てが簡単
  • 多用途性
  • デザインのかっこよさ

軽量で持ち運びが簡単

このミニスツールは非常に軽量で、一般的なアウトドアチェアと比較しても持ち運びやすさが際立っています

指一本で持てる軽さ

自転車のバスケットに入れて持ち運ぶことも、リュックに忍ばせて運ぶこともで可能です。

あおママ
あおママ

持ち運びが楽なのが便利なんだよねー

もっとコンパクトになってほしいと思う人にはPOST GENERALからさらにコンパクトになる椅子も出ています。

あおパパ
あおパパ

こっちの方が少し重いのと組み立てが必要だけどコンパクトになるよ

組み立てが簡単

複雑な組み立て作業が不要で、数秒で開くだけで完了します。

庭先、ベランダ、デッキ、ガレージに自転車のちょい休憩など少しだけ作業したいなど手軽に使いたい場面で重宝します。

あおパパ
あおパパ

ヘリノックス系は組み立てが必要な分これくらいで使えるものがいいときあるだよね!

様々なシーンで使える多様性

庭でのリラックスタイム、チェアリング、イベントに少し持っていきたいときなど使えるシーンが多様です。

その軽さと組み立てやすさから使えるシーンが豊富になっています。

キャンプでは2つ目の椅子としてや、オットマンとしても使えるでしょう。

オットマン

またインテリアとして置いたり、この上に何かを置いて家に置いておいてもいいくらいのデザイン性があります。

デザイン性の良さ

簡単なちょっとした椅子だとデザイン性があまり優れているものがない印象があります。

POST GENERALのこのスツールはデザイン性もあって、気分を高めてくれてたり、様々なシーンで使える見た目だと感じます。

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールのデメリット

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールのデメリットは以下の通りです。

デメリット

  • 長時間の座り心地
  • 48度が限界温度

長時間の座り心地

このミニスツールは軽量性と携帯性を優先して設計されているため、長時間座っていると快適さには劣る可能性があります。

座面が小さいため長時間の使用には向いていないでしょう。

あおママ
あおママ

ちょっと座るために使いたいから長時間座るなら他の椅子でいいかな

48度が限界温度

このミニスツールは48度以上になる環境では使用ができません

それは蝋引き加工のしてあるので、高温になると蝋が溶けてしまうからです。

直射日光に浴びせ続けたり、焚き火の熱が伝わる所にはおいておかない方がいいと思っています。

あおパパ
あおパパ

ワックス加工の強さとデザインがいいんだけどデメリットにもなりうるところだね

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールのおすすめする人

ワックスドキャンバス フォールディングミニスツールは、以下のような人々に特におすすめです。

ポイント

  • 手軽に使える椅子が欲しい人
  • イベントに頻繁に出かける人

手軽に使える椅子が欲しい人

このミニスツールは軽量で組み立てが簡単なため、すぐに使用できて手間をかからないので最高です。

”ちょっと使いたい”と思ういろんなシーンで活躍してくれるのでおすすめできる椅子。

お手軽な椅子を探している人には条件がそろっているのではないでしょうか。

イベントやフェスティバルに頻繁に出かける人

イベントごとなどで移動もするし、座って休みたいと思う人には結構おすすめです。

600gとペットボトル遜色ない重さであり、バッグに入るスペースがあるようなら忍ばせてもいいと思います。

レビューまとめ

POST GENERALのワックスドキャンバス フォールディングミニスツールは、その軽量性と持ち運びやすさで多くの人に活用できる椅子です。

わずか600gの重さで、非常にコンパクトに折りたためるため、様々なシーンで活躍します。シンプルながら洗練されたデザインは、外出先だけでなく、家庭内でも活躍します。

使い勝手の良さとデザイン性を兼ね備えたこのスツールは、手軽に使いたい場面がある人やイベント好きな方に特におすすめです。

よかったらこの椅子を手に取ってみてはいかがでしょうか。

-キャンプ道具, チェア