PVアクセスランキング にほんブログ村

当サイトの投稿にはプロモーションを含みます。

おすすめの火消しつぼ4選と比較【炭の後処理どうするか考えている?】

あおパパ

あおパパ

キャンプ歴6年目。 妻と子供が2人(4歳と1歳)がいます。 デュオ・グループキャンプからスタートも、現在はファミリーキャンプ・ソロキャンプをしています。 メインテントはスノーピークのエルフィールド、サバティカルのモーニンググローリーTC。

私達は楽しいキャンプをこれから始めようと思ったときに楽しいことを先に考えがちです。

キャンプやBBQを始めようと思っている方、炭や薪を使い終わったあとのこと考えたことありますか?

これから行くキャンプ場に炭を捨てることができるか確認してありますか?

焚き火の後始末から考えて始める人は少ないと思います。

そこでマナー違反でキャンプが苦い思い出にならないように火消しつぼについて紹介します。

火消しつぼとは

炭捨て場がない場所での焚き火やBBQをしたときは終わった後どうするか。

使い終わった炭を持ち帰らなければいけない。

熱いまま持ち帰ることは出来ないので、そこで必要になるのが火消しつぼ。

火消しつぼは炭や薪の火を鎮火するために使う。

火消しつぼに炭や薪の燃え残りを入れて、フタをして空気を遮断することで消火される。

火消しつぼに入れた炭は消し炭として再利用ができる。

火が付きやすいなどのメリットもある。

またもちろん持ち帰りやすいというメリットが大きい。

火消しつぼのメリット
  • 持ち帰る際に安全に楽になる。
  • 消火の時間が短くなり片付けがスムーズ。
  • 炭の再利用できる。消し炭は火が付きやすい。

おすすめの火消しつぼと比較

キャプテンスタッグ  バーベキュー用火消しつぼ アルスター

アルスターのいい所は脚が付いていて地面と離すことができる

鎮火後は脚をフタの固定として使用することができてよく考えられている。値段設定も高すぎずバランスの取れた商品だと思う。

私はこれを愛用してるが重さも大きさもこれがおすすめ。

サイズ:(約)205×195×高さ220mm

重さ:640g

キャプテンスタッグ アルスター
メリット
  • ふたの固定が出来るので倒れてしまっても安心。
  • 脚があるので地面と離せる。置いた場所に熱を与えづらい。
  • 重量は軽め。
デメリット
  • 脚とフタの固定は同時には使えない。

ロゴス ポータブル火消し壺エコ

ロゴスの火消しつぼは見た目が他のものよりもカッコイイ!フタも閉めて固定出来るので安心できる。

値段はやや高いが、火消しつぼを買い直すこともあまりないと思うので、デザイン優先でもいいかもしれない。

サイズは17×17×21.8cm

重さ1.5kg

ロゴス ポータブル火消し壺エコ
メリット
  • フタの固定が出来るので倒してしまっても安心。
  • デザインがかっこいい。
デメリット
  • 値段が少し高め。
  • 重さもやや重ため。
  • フタがしっかりしている分、開け閉めに時間がかかる。

キャプテンスタッグ 大型火消し壺 火おこし器セット

アルスターの大サイズに加えて火起こしも付いているセット。

スタッキングできるので火起こしを使う人にはおすすめ

使わない人にとっては不要なので、メリットでもありデメリットでもある。

サイズ:21.5×20×高さ29cm

重さ:約1.7kg

キャプテンスタッグ 大型火消し壺 火おこし器セット
メリット
  • 火消しツボに加えて火起こしとしても利用ができる。
  • 前述のアルスターより大きい。
デメリット
  • 火起こし器を使わない人にとっては不要になる。
  • 火起こし分の重さもでる。

100均オイルポット

※正規の使い方ではないので、自己責任で使用してください。

オイルポットの油こしを外して火消しつぼとして利用します。税込110円なので価格は抜群に安いですが、倒してしまうリスクもあるので注意が必要。

カチっと密封するようなものだと熱で空気が膨張してフタが飛ぶものもあるので注意が必要。

忘れてしまった!などの時に100均で買えるようであればいいかもしれませんね。

100均オイルポット
メリット
  • 価格が安く手に入れやすい。
  • 失敗しても買いなおししやすい。
デメリット
  • フタの固定ができないので倒れると危ない。
  • 火消しつぼ用には作られていないので自己責任。

アルミホイルを使った応急処置

もし火消しつぼ忘れてしまったや存在を知らなかった場合のための対応方法がある。

BBQ用の厚手のアルミホイルで炭を巻いて冷めるまで待つ。

熱いので火傷するリスクがあるので、特に初心者は火消しつぼを活用することをオススメする。

※熱い炭に水をかけると灰が舞い上がるので注意が必要。

まとめ

初めてのキャンプやデイキャンプでBBQや焚き火のあとの炭のあと始末は考えている人は少ないと思います。

行った後に炭の始末に困ることもあると思います。

そこで火消しつぼを使うことで、炭や薪の処理が一段とスムーズになります。

スムーズかつスマートに撤収できるように火消しつぼの活用も検討いかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

以上。おわり。

-キャンプ道具, その他必要なもの